【画像】遊間ユーゴの中の人の性別は?卒業した理由はなに?

当ページのリンクには広告が含まれています。

にじさんじEN「Noctyx」として2022年2月にデビューした遊間ユーゴは、同年12月14日にグループを離れました。発表では、配信内外のふるまいに所属側が看過できない点が重なり、本人の合意のもと活動終了に至ったと明示されています。

ネット上では、地震配信時の不適切と受け取られた反応や飲酒配信での言動などが背景として語られており、これらが評価に影響した可能性が指摘されています。

一方で「中の人」の性別については、配信での発言や共通点から女性ではないかという見立てもありますが、公式が確定情報を出しているわけではありません。現在は「Unnämed(アンネイムド)」名義で音楽活動を中心に歩みを続けているとされ、復帰を喜ぶファンの声も少なくありません。

本記事では、卒業に至る経緯の要点、「中の人」に関する説の整理、そして転生後とされる活動の現在地までを、一次情報に基づいて分かりやすくまとめます。

この記事でわかること

  • 2022年12月14日の活動終了発表で示された「所属側が容認できない点」とは何が要旨だったか
  • SNSで指摘された出来事(地震時の対応/飲酒配信)とそれが受け止められた背景
  • 「中の人」の性別をめぐる見立てと、公式未公表ゆえの留意点
  • 「Unnämed(アンネイムド)」としての活動概況とファンの反応
  • 公式SNSアカウントの現在の公開状況と確認ポイント
目次

【画像】遊間ユーゴ(Yugo Asuma)の中の人の性別は?

遊間ユーゴ(Yugo Asuma)の中の人の性別は?

遊間ユーゴ
引用元:X

遊間ユーゴさんは男性VTuberグループ「Noctyx」のメンバーでした。

しかし、先ほども少し触れましたが、2022年6月の配信で

「本当に男だったらよかったのに」

と、自身が女性であるかのような発言をしています。

では、遊間ユーゴさんの性別は女性なのでしょうか?

調べてみると、とある人物と遊間ユーゴさんが同一人物なのではないかという説があることが分かりました。

その方の名前は、

masaeさんという女性TikToker

です。

こちらの動画は、Beamさんという方のチャンネルの動画です。

引用元:YouTube

そして画面に向かって左側で、白いTシャツを着てインタビュー形式で答えている方がmasaeさんです。

そんなmasaeさんと遊間ユーゴさんについて

  1. 英語、日本語、韓国語、タイ語の4か国語が話せる
  2. 甘いものが苦手
  3. ピーナッツアレルギー

と、共通点が多いことが分かりました。

さらには、masaeさんは日本人と韓国人のハーフで、10年以上タイに住んでいたそうです。

そして遊間ユーゴさんも、過去の配信で国籍は日本であるものの、「実は日本に帰ってきてね、半年も経ってないんだ」と話しており、海外生活を送っていたことが分かっています。

ハッキリとどこで生活していたかは述べていませんが、この海外生活がタイでの生活だったのではないかと思われます。

よって、いくつかの共通点から遊間ユーゴさんはmasaeさんと同一人物であり、中の人は女性だった可能性が高いとのことでした。

転生したのは本当?

そんな遊間ユーゴさんですが、実は転生した(名前を変え、別のライバーとして活動を始めた)と言われています。気になる転生した後の名前ですが、

Unnamedさん

と言います。

Unnamed
引用元:Hololist

ちなみにこの名前は、

「名前じゃなくて声で認識されたい、名前じゃなくて歌声で知られたい」

という設定があったらかっこいいと思ったものの、実際のところはいい活動名が思い浮かばなかったことが由来なんだとか。

活動内容としては音楽活動がメインで、YouTubeやX(旧Twitter)、Spotifyなどでの音楽配信を行なっているとのことでした。

そんなUnnamedさんは、2023年05月29日に初めての配信をYouTubeで行なっています。

引用元:YouTube

この配信にはスパチャが160万円送られ、アーカイブは1日で22万再生を叩き出す人気っぷりでした。

今ではYouTubeチャンネルの登録者は 46.3万人(2025年9月現在)を記録。SNSは英語で投稿されることも多く、海外のファンも多いのも特徴の1つです。

ちなみにUnnamedさんが遊間ユーゴさんと言われている理由についてですが、遊間ユーゴさんが元々所属していたNIJISANJI EN ライバーさんが、同一人物であることを匂わせていた点が大きい様です。

それに加え、先ほどお伝えした初めてのYouTube配信の動画タイトルが

"Nice too see you again"

となっています。「初めまして」と言うよりは、「戻ってきたよ」と言う意味を込めてこのタイトルにしたのでしょう。

ファンの間でも同一人物であることは有名で、こちらの配信には「おかえり」「会いたかった」などのコメントがあったとのこと。

そして何より遊間ユーゴさんと同じく、を基調としている点も共通点として挙げられます。

以上のことから、遊間ユーゴさんはUnnamedさんと名前を変え、転生していることが分かりました。

せっかくなので、世界的にも人気となったUnnamedさんのSNSなどをご紹介しておきますね!素敵な歌声を是非ご視聴ください!

@unnamednow00

Abandoned Singer Became a TikTok Star with 1M followers #fyp #dear_u_san #otaku #anime #vtuber

♬ original sound - Unnämed - Unnämed
知りたいくん

Unnamedさんはファンの間で「U-san(ユーサン」と呼ばれているんだよね?

教えたいさん

そうそう、反対にUnnamedさんはファンのことを「U」と「幽霊」を掛け合わせた「U-rei(ユーレイ)」と呼んでいるんだって。ファンの方が自分で考えた名前らしいけど、Unnamedさんが気に入ったことがきっかけで、そう呼んでいるって話だよ!

【画像】遊間ユーゴ(Yugo Asuma)の卒業理由は?

遊間ユーゴ(Yugo Asuma)の卒業理由は?

遊間ユーゴ
引用元:YouTube

2022年12月14日に遊間ユーゴさんが事務所を卒業しました。

引用元:X

こちらの投稿のリンク先となっている、ANY COLOR株式会社のお知らせ文を以下に載せておきますね。

日頃よりバーチャルライバーグループ「にじさんじ」・「NIJISANJI EN」を応援いただき誠にありがとうございます。

この度、2022年12月14日をもちまして、NIJISANJI EN所属ライバー「Yugo Asuma」が卒業いたしましたことをご報告いたします。

これまで「Yugo Asuma」とは、長らく話し合いを重ねてまいりましたが、ご本人の当社ライバーとしての活動に関わる認識、配信内外での行動について、多くのにじさんじ及びNIJISANJI ENライバーが所属する当社として容認できない点が多々あり、ご本人も納得の上、卒業する運びとなりました。

「Yugo Asuma」を温かく応援してくださっていたファンの皆様には、心より感謝を申し上げるとともに、このようなご報告となりましたことを、深くお詫びいたします。

「Yugo Asuma」の活動は本日をもって終了し、YouTubeチャンネルやTwitterなどのSNSは順次非公開に、またグッズやボイスなどのコンテンツ販売も停止してまいります。

なお、NIJISANJI EN VTuberユニット「Noctyx」につきましては、Alban Knox 、Sonny Brisko 、Uki Violeta 、Fulgur Ovid の4名にて活動を継続し、サポートいたします。
今後とも、「Noctyx」及び「NIJISANJI EN」に、変わらぬご支援ご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。

本件にかかわる問い合わせは、すべてANYCOLOR株式会社お問い合わせ窓口( https://www.anycolor.co.jp/contact )までご連絡いただき、弊社所属ライバーへのご連絡(SNS上のご連絡や、配信中のコメント等の一切を含みます。)はお控えください。

以 上

出典元:ANY COLOR

ということで、遊間ユーゴさんの卒業理由は

配信内外での行動について、事務所では容認できない点が多々あった

ということでした。さらにはご本人も納得した上での退所とのことで、何か思い当たる節があったのだと思います。

その「容認できない点」の詳細な内容について、公式からハッキリとした発言はありません。しかし、SNS上での意見を踏まえると、主に2つの出来事が関わっている可能性があると分かりました。その点についても紹介していきますね。

①地震発生時の対応

ますは地震発生時の対応についてです。

2022年3月中旬に福島県沖地震(M7.4、震度6強)が発生しました。ご存じの方も多いかと思いますが、福島県は東日本大震災の被災地であり、多くの方が心に傷を負った土地です。

そんな福島県で再度地震が発生し、この福島県沖地震では死者3人・負傷者247人・住宅5万棟が被害を受けました。それだけではなく、東北新幹線が車輌脱線を起こすなど甚大な被害が発生した地震です。

この日、遊間ユーゴさんは配信を行なっていました。

リスナーからの地震関連の質問に対リスナーからの「地震大丈夫?」という問いかけに対し、「へぇ」などの反応であっさりとスルーしたため、リスナーから

「その対応はどうなのか?」「普通は心配する発言があるべきだろ」

などと批判の声が集まりました。

翌日には配信にて謝罪するのですが、その後

  • 「火事だー‼」とエコーをかけて叫ぶ
  • 「押さない、かけない、しなない」と爆笑
  • 「俺と一緒に揺れようぜ」と発言

などの発言があり、本当に反省しているとは思えないような状況だったことが分かっています。

引用元:X

こちらに関して、所属事務所からも再三注意喚起があったようです。よって、この件が容認できなかった点の1つではないかと言われています。

②飲酒配信時の対応

そして2つ目です。

2022年6月中旬に飲酒配信をした遊間ユーゴさん。どうやら空腹状態でお酒を飲み始め、謎解きゲームに挑戦。

ダメージを追うごとにお酒を飲まなければならない罰ゲームを自ら課し挑戦しますが、泥酔状態となってしまいました。

配信をみていた仲間から通話フォローなどが入りますが、泥酔状態であることから歯止めが利かず、遊間ユーゴという設定が崩壊する出来事でした。

そして配信中に

  1. 「俺なんか」などの自暴自棄な発言を連発
  2. 嘔吐の音(本当に吐いてる?)、怒鳴り散らす声の配信
  3. 心配するリスナーに逆ギレ「嫌なら見るな」「黙れ」と暴言
  4. 配信をやめさせようとするリスナーへの「見なきゃいいじゃん」
  5. 泣きながら「本当に男だったらよかったのに」と発言

など不適切な発言が相次ぎました。

こちらも後に謝罪するのですが、飲酒配信については断ち切るとまで言い切れなかったようです。

引用元:X

こちらも事務所が容認できなかったことの1つだと思われます。

他にも問題行動があった可能性は否定できませんが、管理監督する立場で社会的な責任を負う事務所からすると、一般的に受け入れることが難しい発言や行動の注意が限界を超えてきたことがきっかけだったのでしょう。

SNSの声

遊間ユーゴさんの卒業が発表された後、SNSで聞かれた声をいくつかご紹介します。

まず一番多かったのは、卒業に対しての悲しみの声が目立ちました。

しかし、一部のファンの間では、遊間ユーゴさんの行動に疑問を持っていた方もいたようで、卒業は仕方のないことだと受け入れている声もありました。

引用元:XX

一方で、2022年12月に卒業した遊間ユーゴさんに対し、その後も変わらずに応援し続けている声も多数聞かれています。

引用元:XX

また、応援し続ける傍ら遊間ユーゴさんの影響を受け、DJになる方も。

元々遊間ユーゴさんはデビュー時の公式プロフィールで、「未来からやってきた天才トラックメーカーのDJ」と紹介されていました。

そのキャッチフレーズの通り、楽曲制作や歌配信の中でビートを使ったパフォーマンスなどを披露しており、それを見たファンに夢を与えていたようです。

引用元:XX

問題行動もあったようですが、Vtubeとしてファンから愛されていたことが分かりますね。

知りたいくん

遊間ユーゴさんが所属していたNIJISANJI(にじさんじ)ってどんなグループなの?

教えたいさん

NIJISANJIっていうのは、ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバー(VTuber)の総称で、芸能人とかで言う事務所みたいなものだよ。いろんなライバーさんが所属していて、「二次元と三次元をつなぐ」というコンセプトの元、名付けられたらしいよ!

あとコスプレ衣装も販売されているみたいだから興味ある人は覗いてみてね!

遊間ユーゴのプロフィール・SNS

遊間ユーゴ
引用元:X

プロフィール

  • 名前:遊間ユーゴ(ゆうまゆーご)
  • 生年月日:6月4日
  • 年齢:非公開
  • 身長:168㎝
  • 好きな食べ物:完全食、アイスクリーム
  • 嫌いな食べ物:ピーナッツ、メロン、チョコレート

SNS

知りたいくん

X(旧Twitter)やYouTubeのアカウントは残っているんだね。

教えたいさん

でもX(旧Twitter)とTikTokは非公開のアカウントになっていて、YouTubeにも動画は何も残っていなかったよ。

目次